20241204 豚肉とターサイのあんかけ丼 ~ ご飯がモリモリ進む丼物レシピ!! ~

近所の業務スーパーで立派なターサイが売られていた。

ターサイはクセがなく、味も青梗菜とほぼ同じなので、もっと広まってもいいと思う野菜なのだが、いまいち世の中の認知度は低いような気がする。

個人的に、ターサイは使いやすくて好きな野菜なので、さっそく購入して、この日は「豚肉とターサイのあんかけ丼」を作った。

〇材料

豚肉 250gぐらい
ターサイ 一束ぐらい
(一束の大きさによって加減してください)
長ネギ 1本ぐらい
おろし生姜 適量
おろしニンニク 適量
ガラスープの素 10gぐらい
塩 5gぐらい
みりん 適量
オイスターソース 少々
水溶き片栗粉 適量
ブラックペッパー 適量
ごま油 サッと一回し程度

〇調理手順

ターサイは食べやすい長さに切る。

フライパンに油をひく。

豚肉を入れて炒める。

切った野菜を入れて炒める。

おろし生姜、おろしニンニクを入れて炒める。

水、ガラスープの素、みりん、オイスターソースを入れ、味がなじむまでしばらく煮込む。

いい感じになったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

片栗粉に火が通ったら、ブラックペッパーをふり、ごま油をサッと回しかける。

ザっと炒め合わせたら完成。

〇レシピ動画

今回のメニューはこちらの動画に収録されています。

Youtubeもやっております。

よろしければ…。

40代中年独身男性の食生活Channel

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA