20250831 盛岡市の紺屋町にある『めん処 はすの屋』で「支那麺」の大盛りと「チャーシューご飯」を食す!!

盛岡市内を散策した後、こちらのお店にやってきた。

紺屋町にある『めん処 はすの屋』である。

このお店には去年一昨年も、岩手に帰省するたびに必ず訪れている。

年配の女将さんが一人でやっているお店だが、今年も元気に営業しているようで安心した。

すっかり人気店になっているようで、平日のお昼時はけっこう混んでいるようだ。

ただ、この日は日曜日の14:00頃ということで待ちもなくすんなり入店することが出来た。

メニューを見て、食券を購入し、席について女将さんに食券を渡す。

少し待つと、頼んだものが運ばれてきた。

今回注文したのは、支那麺の大盛とチャーシューご飯。

さっそくスープから…。

見た目の透明感を裏切らないスッキリした味わいのスープ。

旨味がじんわりと伝わる優しい味で抜群に旨い。

続いて麺を…。

チュルリとしたすすり心地で茹で加減もよく、麺との相性が抜群。

あっさりと味付けされたメンマもサクサクした歯ごたえでよいアクセントになっている。

この手のシンプルなラーメンになるとが乗っているのが個人的にはうれしい。

チャーシューはトロトロに煮込まれていて、一口食べると口の中に豚肉の旨味が広がる。

このチャーシューを食べながら、チャーシューご飯を頬張る。

この組み合わせが最高に旨い。

支那麺とチャーシューご飯、猛然と食べ進めて一気に完食。

食後にはよく冷えた紫蘇ジュースもサービスしてくれた。

来年も、岩手に帰ってきたときにはまた来ます。

ごちそうさまでした!!

〇今回の会計

支那麺 800円
大盛り 100円
チャーシューご飯 150円
合計:1050円

〇店舗情報

店名:めん処 はすの屋
住所:岩手県盛岡市紺谷町2-20

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA