
先日、ゴボウが安かったので「鶏ごぼう蕎麦」を作ったのだが、相変わらずゴボウが安値で安定している。
ゴボウは使い勝手がいいので、ありがたく購入して「鶏ひき肉とごぼうの柳川丼」を作った。
〇材料
鶏肉(肩肉かモモ肉)
ゴボウ
卵
砂糖
みりん
醤油
オイスターソース(少々)
〇レシピ
ゴボウは斜め薄切りにする。

卵は溶き卵にしておく。



フライパンに油を敷く。

油がなじんだら鶏ひき肉を入れて炒める。


鶏肉におおよそ火が通ったらゴボウを入れて炒める。


ゴボウに油が回ってしんなりしたら、水、砂糖、みりん、醤油、オイスターソース(少々)を入れる。





全ての調味料を入れたら、ゴボウに味が染みるまでしばらく煮込む。

五分ほど煮込んだら、溶き卵を入れ、蓋をして、好みの具合になるまで固める。


卵が好みの具合になったら、ご飯に乗せて完成。


甘辛く煮つけた鶏ひき肉とゴボウは、ご飯と相性抜群。
少ない材料で簡単に作れるので、ぜひ、作って欲しい一品だ。